プレドニンを処方させていただく患者さまへの説明
花粉症患者さまへの アンケートと クスリの説明を 作成した勢いで
プレドニンを処方させていただく患者さまへの説明も 作成いたしました。
これまた 患者さまへの説明に 時間を要し
以前から なんとかならないか? と 感じていたものでした。
------------------------------
プレドニン(ステロイド)を処方させていただく患者さまへ
1 プレドニンは急な聴力低下(難聴)の治療に
たいへん有効ですが、服用方法が特殊です。
難聴が軽症から重症度へとグレードがあがるにつれて
服用開始量が増え、徐々に漸減します。
A 1回1錠 3日間
B 1回2錠 3日間 → 1回1錠 3-4日間
C 1回3錠 3日間 → 1回2錠 3日間 → 1回1錠 3日間
D 1回6錠 3日間 → 1回4錠 3日間 →
1回3錠 3日間 → 1回2錠 3日間 → 1回1錠 3日間
2 朝1日1回で処方箋に指示されますが、翌日朝まで待たず、
受診日の昼または夕方から服用開始してください。
3 CやDの場合は、治療効果確認のため途中で受診をお願い
することがあります。
聴力検査の結果に応じて、プレドニン投与量を調整します。
4 薬剤情報に記載された副作用に恐れを感じ、自己判断で途
中で服用をストップしたり、服用量を変更するのは危険です。
医師の指示通りかならず服用と再診をお願いします。
5 プレドニンの主な副作用は 胃もたれですので
通常 胃薬を併用処方させていただきます。
胃薬が不要なかた、
または、すでに他院で処方されているかたはお教えください。
------------------------------
おまけのはなしですが
旅行や保険の説明同意書
旅行先オプショナルツアーの同意書
さらには ソフトのインストールやアップデートなどでは
口頭での説明がほとんどなく 非常に細かい内容が記載された非常に細かい文章を
たぶん ほとんどの人が100%の理解をできていないまま
受諾のサインを 求められます。
このような文章の存在目的は
サービスを提供する側の 免責のためにあると 思われ
サービスを受ける側からすると ちょっと おかしいのでは?
サービスを提供する側の 文章は
サービスを受ける側にとって わかりやすいものであるべき
と 改めて感じました。
今後も 私自身 必要を感じたときに
このような 患者さまへの説明文章を積極的に作成しよう
と 決心いたしております。
プレドニンを処方させていただく患者さまへの説明も 作成いたしました。
これまた 患者さまへの説明に 時間を要し
以前から なんとかならないか? と 感じていたものでした。
------------------------------
プレドニン(ステロイド)を処方させていただく患者さまへ
1 プレドニンは急な聴力低下(難聴)の治療に
たいへん有効ですが、服用方法が特殊です。
難聴が軽症から重症度へとグレードがあがるにつれて
服用開始量が増え、徐々に漸減します。
A 1回1錠 3日間
B 1回2錠 3日間 → 1回1錠 3-4日間
C 1回3錠 3日間 → 1回2錠 3日間 → 1回1錠 3日間
D 1回6錠 3日間 → 1回4錠 3日間 →
1回3錠 3日間 → 1回2錠 3日間 → 1回1錠 3日間
2 朝1日1回で処方箋に指示されますが、翌日朝まで待たず、
受診日の昼または夕方から服用開始してください。
3 CやDの場合は、治療効果確認のため途中で受診をお願い
することがあります。
聴力検査の結果に応じて、プレドニン投与量を調整します。
4 薬剤情報に記載された副作用に恐れを感じ、自己判断で途
中で服用をストップしたり、服用量を変更するのは危険です。
医師の指示通りかならず服用と再診をお願いします。
5 プレドニンの主な副作用は 胃もたれですので
通常 胃薬を併用処方させていただきます。
胃薬が不要なかた、
または、すでに他院で処方されているかたはお教えください。
------------------------------
おまけのはなしですが
旅行や保険の説明同意書
旅行先オプショナルツアーの同意書
さらには ソフトのインストールやアップデートなどでは
口頭での説明がほとんどなく 非常に細かい内容が記載された非常に細かい文章を
たぶん ほとんどの人が100%の理解をできていないまま
受諾のサインを 求められます。
このような文章の存在目的は
サービスを提供する側の 免責のためにあると 思われ
サービスを受ける側からすると ちょっと おかしいのでは?
サービスを提供する側の 文章は
サービスを受ける側にとって わかりやすいものであるべき
と 改めて感じました。
今後も 私自身 必要を感じたときに
このような 患者さまへの説明文章を積極的に作成しよう
と 決心いたしております。
- 関連記事
-
- そろそろ スギ花粉の飛散開始?
- インフルエンザ流行中
- プレドニンを処方させていただく患者さまへの説明
- 花粉症診療の改善に
- 舌根部の異所性歯??
スポンサーサイト