内視鏡下鼻・副鼻腔手術Ⅱ型(副鼻腔単洞手術)
本日午後 術後性上顎嚢胞の 手術をさせていただきました。
鼻内から 上顎嚢胞への交通路を広く開放する手術です。
嚢胞の圧迫により 鼻腔との境界骨が薄くなっており
さほど 苦労することなく 短時間で 開放することができました。

開放腔が縮小閉鎖しやすいため
この予防と 止血目的を兼ねて 電気メスでしっかり焼灼いたしました。
手術終了後の出血は ほとんどなく
奥様の運転する車で お元気に ご帰宅されました。
外は 秋晴れ
朝夕の空気が かなり 肌寒く感じる季節となりましたが
充実感で 私の心も晴れ晴れでございます。
鼻内から 上顎嚢胞への交通路を広く開放する手術です。
嚢胞の圧迫により 鼻腔との境界骨が薄くなっており
さほど 苦労することなく 短時間で 開放することができました。

開放腔が縮小閉鎖しやすいため
この予防と 止血目的を兼ねて 電気メスでしっかり焼灼いたしました。
手術終了後の出血は ほとんどなく
奥様の運転する車で お元気に ご帰宅されました。
外は 秋晴れ
朝夕の空気が かなり 肌寒く感じる季節となりましたが
充実感で 私の心も晴れ晴れでございます。
- 関連記事
-
- 喉頭肉芽腫に半夏瀉心湯が有効
- のどに骨が刺さったときは 何もせず 耳鼻科受診を
- 内視鏡下鼻・副鼻腔手術Ⅱ型(副鼻腔単洞手術)
- 健康に働けることが一番
- 久しぶり の 大忙し
スポンサーサイト