2月の始まりは のんびり
本日は 2月最初の診療日。
午前午後ともに ゆったりのんびりモードで幸せでした。
今シーズンの冬は 12月初めに いっきに降雪しましたが
1月は 雪が少なく 比較的 過ごしやすい状況でした。
2月に入って やっと寒の戻り?かと 思われる 寒気と雪が少々程度です。
結局 今シーズンは 雪の少ない 冬だった ということになりそうです。
毎年 秋頃 今年の雪が多い という (不安をあおる)予想が出されますが
実際に そのときを迎えてみなければわかりません。
今 予想されているのは スギ花粉飛散量。
薬をできるだけ多く売りたい 薬剤メーカーを中心に
今年の スギ花粉は 例年より多い という 予想が出されますが
これまた 多いときは多いし 少ないときは少ない。
いずれにしても 症状を感じた時点で 動けば十分。
不安をあおる情報(たくらみ) に 惑わされる必要はありません
と 患者さまに お話させていただいております。
2015年1月の診療データが まとまりました。
12日までお休みをいただき 13日からの短い診療期間でしたが
929名もの 患者さまに 受診していただきました。
上越に 複数ある耳鼻科の中から 当院を お選びいただいたことに
誠に感謝感謝でございます。
午前午後ともに ゆったりのんびりモードで幸せでした。
今シーズンの冬は 12月初めに いっきに降雪しましたが
1月は 雪が少なく 比較的 過ごしやすい状況でした。
2月に入って やっと寒の戻り?かと 思われる 寒気と雪が少々程度です。
結局 今シーズンは 雪の少ない 冬だった ということになりそうです。
毎年 秋頃 今年の雪が多い という (不安をあおる)予想が出されますが
実際に そのときを迎えてみなければわかりません。
今 予想されているのは スギ花粉飛散量。
薬をできるだけ多く売りたい 薬剤メーカーを中心に
今年の スギ花粉は 例年より多い という 予想が出されますが
これまた 多いときは多いし 少ないときは少ない。
いずれにしても 症状を感じた時点で 動けば十分。
不安をあおる情報(たくらみ) に 惑わされる必要はありません
と 患者さまに お話させていただいております。
2015年1月の診療データが まとまりました。
12日までお休みをいただき 13日からの短い診療期間でしたが
929名もの 患者さまに 受診していただきました。
上越に 複数ある耳鼻科の中から 当院を お選びいただいたことに
誠に感謝感謝でございます。
- 関連記事
-
- 本日も雪模様でのんびりモード
- 二月の寒波
- 2月の始まりは のんびり
- 2015年 最初の手術
- 開業から初めての落雷停電と診療ストップ
スポンサーサイト