浄化槽の不調
先週故障した診療ユニットの吸引が 本日無事復活いたしました。
ほっとしたところ
今度は浄化槽の不調です。
本日午後少々悪臭がいたしました。
業者さまにご連絡して修理をお願いいたしました。
浄化槽内の菌が死んで、汚水処理がうまくいかなくなったためのようです。
いろいろなところの不都合が出やすい時期のようです。
こんなときはあわてても仕方がないと思います。
幸い 本日は患者さまが少なかったため
早々にクリニックを終了させていただきました。
いつも陰で汚物を処理してくれている細菌に感謝するとともに
本日 ご迷惑をおかけした患者さまにお詫び申し上げます。
ほっとしたところ
今度は浄化槽の不調です。
本日午後少々悪臭がいたしました。
業者さまにご連絡して修理をお願いいたしました。
浄化槽内の菌が死んで、汚水処理がうまくいかなくなったためのようです。
いろいろなところの不都合が出やすい時期のようです。
こんなときはあわてても仕方がないと思います。
幸い 本日は患者さまが少なかったため
早々にクリニックを終了させていただきました。
いつも陰で汚物を処理してくれている細菌に感謝するとともに
本日 ご迷惑をおかけした患者さまにお詫び申し上げます。
- 関連記事
-
- ヤブの中はご注意
- さわやかな朝です
- 浄化槽の不調
- 何の異物でしょう??
- 器械の故障から感じたこと
スポンサーサイト