ポリデント(義歯洗浄剤) 誤嚥 98歳
本年の 4月は ほぼ毎日ばたばたしているような印象です。
3月が比較的空いていましたので その反動なのかもと 感じております。
そんな中で記憶に残ったお一方
二日前にポリデントを誤嚥したと先週金曜日に受診された
老人保健施設に 入所中の98歳女性
施設の 初期対応は
ポリデントの可及的除去 牛乳飲用 抗生剤処方 と 適切でした。
私も義歯洗浄剤の誤嚥事故に対する処置を記載されたサイト
http://web.kyoto-inet.or.jp/org/kanpo/3W/gisiwash.html
を参考にさせていただきました。
写真下の 航空所見は比較的良好でしたが
内視鏡検査で 喉頭内側粘膜に白苔付着を認めました。
幸い 粘膜のむくみによる 気道狭窄を認めませんでした。
呼吸困難はなく おかゆを食べておられるとのことでしたので
消化管は大丈夫だろうと推定し
ステロイドの内服薬を処方
呼吸困難の兆候が現れたら 早々に県立中央病院を受診していただくようお願いし
ご帰宅いただきました。

本日 施設へ お電話し 病状を確認させていただいたところ
呼吸困難なく 食事も取れているとのことでした。
貴重な経験をさせていただきました。
ネットに 明瞭簡潔な対処方法をアップしてくださった先生に感謝です。
3月が比較的空いていましたので その反動なのかもと 感じております。
そんな中で記憶に残ったお一方
二日前にポリデントを誤嚥したと先週金曜日に受診された
老人保健施設に 入所中の98歳女性
施設の 初期対応は
ポリデントの可及的除去 牛乳飲用 抗生剤処方 と 適切でした。
私も義歯洗浄剤の誤嚥事故に対する処置を記載されたサイト
http://web.kyoto-inet.or.jp/org/kanpo/3W/gisiwash.html
を参考にさせていただきました。
写真下の 航空所見は比較的良好でしたが
内視鏡検査で 喉頭内側粘膜に白苔付着を認めました。
幸い 粘膜のむくみによる 気道狭窄を認めませんでした。
呼吸困難はなく おかゆを食べておられるとのことでしたので
消化管は大丈夫だろうと推定し
ステロイドの内服薬を処方
呼吸困難の兆候が現れたら 早々に県立中央病院を受診していただくようお願いし
ご帰宅いただきました。

本日 施設へ お電話し 病状を確認させていただいたところ
呼吸困難なく 食事も取れているとのことでした。
貴重な経験をさせていただきました。
ネットに 明瞭簡潔な対処方法をアップしてくださった先生に感謝です。
- 関連記事
-
- 明日からゴールデンウイーク後半連休
- 耳疾患を確認するのに有用なCTスライス
- ポリデント(義歯洗浄剤) 誤嚥 98歳
- のどに刺さった骨は そっとしておきましょう
- 軟組織による外耳道形成
スポンサーサイト