3月末の雪かき と 発電機

昨日 上越には 3月末らしからぬ雪が降りました。
駐車場の積雪はわずかですが
駐車場入り口に 道路の除雪塊があり
これを除去する作業を
久しぶりにおこなわせていただきました。
花粉飛散が いくらかでもおさまればと 思います。
土曜日
隣の ホンダウオークさまから
汎用 非常用発電機(9.8kV)を 勧められました。
地震騒ぎで 全国的に発電機が品薄になり
ホンダウオークさまでも ほぼ完売状態とのこと
唯一 大きなものが売れ残り
これを 当院にどうかと お話くださいました。
安いものではありませんが
停電で自動スタートし 最大50時間発電可能というすぐれものです。
これが備わると
病院とまったくかわらない 停電に強い施設となります。
これも何かの縁と思われますので
日曹建設さまと相談して 前向きに考えたいと思っております。
- 関連記事
-
- お気に入りのドメーヌ
- 電子カルテシステム 更新トラブル
- 3月末の雪かき と 発電機
- 今週もなんとか無事終了
- 今日も花粉花粉
スポンサーサイト