副鼻腔炎と頭痛
右後頭部の頭痛を訴えて受診された成人女性の鼻内所見とCTです

内視鏡検査(上の写真)では汚れがほとんど認められませんでした。
下のCT(前額断と矢状断)では
右側の副鼻腔(後部篩骨洞と蝶形骨洞)に陰影が認められました。
篩骨洞や蝶形骨洞の病変の有無は、
単純レントゲンでは正しく評価することができません。
上越地区には、頭痛だけでなくめまいも副鼻腔炎が原因のことが多い
と主張しておられる脳外科クリニックのドクターがいらっしゃいます。
めまいに関しては、まだ実感をもてませんが、
頭痛に関しては、副鼻腔炎が関与している場合が少なくないということを
クリニックでCT検査をおこなえる立場になってから感じています。
CTを導入してよかったと感じるひとときです。

内視鏡検査(上の写真)では汚れがほとんど認められませんでした。
下のCT(前額断と矢状断)では
右側の副鼻腔(後部篩骨洞と蝶形骨洞)に陰影が認められました。
篩骨洞や蝶形骨洞の病変の有無は、
単純レントゲンでは正しく評価することができません。
上越地区には、頭痛だけでなくめまいも副鼻腔炎が原因のことが多い
と主張しておられる脳外科クリニックのドクターがいらっしゃいます。
めまいに関しては、まだ実感をもてませんが、
頭痛に関しては、副鼻腔炎が関与している場合が少なくないということを
クリニックでCT検査をおこなえる立場になってから感じています。
CTを導入してよかったと感じるひとときです。
- 関連記事
-
- いびきののどを観察
- 昨日の鼻出血との再戦
- 副鼻腔炎と頭痛
- 本日の鼻出血
- 耳介血腫の治療
スポンサーサイト