fc2ブログ

鼓膜形成術 重層法

またまた 超久しぶりのブログ更新となります。

コロナ流行初期から 当院は発熱外来に取り組み

コロナが5類になったのちも 発熱患者さまが 毎日たくさん受診されます。

その影響もあり 手術を控えておりましたが

2023年10月から 再開方向といたします。

その始まりが 本日10月12日 

鼓膜形成術となりました。

これまでの接着法とは異なり 重層法をおこないました。

20231012-1.jpg


これは 埼玉医科大学 中嶋正人先生が開発された方法です。

https://www.saitama-med.ac.jp/jsms/vol47/jsms47_082-089.pdf

9月に 大阪で行われた 耳鼻咽喉科短期滞在手術研究会で ご発表なされた内容を聞き 感銘して

同じ方法を 施行させていただきました。

この方法の優れたところは

1 血液製剤である生体のりをつかわなくてよいこと

  → 未知のウイルスに対する感染のリスクがない

2 鼓膜に貼り付けた皮下組織が術後脱落するリスクが減る

  ← 接着法では 皮下組織がずれたり落ち込んだりして修正をおこなうことがほぼ必須でした

本日の患者さまが

どのような 術後経過となるか 楽しみです。

同じ術式を 来週も予定しております。


以上 2023年10月12日の ご報告でした。



関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

おひさまさん

Author:おひさまさん
おひさま耳鼻咽喉科のいまへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR