ツバメの巣に 保護シールド
昨日 クリニック玄関のツバメの巣に
カラス防御の シールドを 設置いたしました。

昨年 2クール 子育てが 行われた巣
今年は 4月早々から ツバメが やってきて
卵を 暖めている 微笑ましい様子を 観察できていたのですが
ゴールデンウイーク前 カラスに襲われてしまいました。。。。
残った巣を 一旦 撤去することも 考えたのですが
数日前 また 巣を利用してくれている姿を確認。
今度は カラスから 守ってやりたい と 考え
建築業者さまに 私のイメージを お伝えして
シールドを 設置していただきました。
最初 ただ 金網を ぶら下げるだけとしたのですが
親ツバメが 中へ 入れない様子を確認、
そこで 針金で 金網を 斜めに 挙上してみました。
今朝 親ツバメが 巣に入ってくれていることを確認し
ほっと いたしました。
これで カラスの防御もできれば と 考えております。
そんな工夫を させていただける
いまに 感謝感謝でございます。
カラス防御の シールドを 設置いたしました。

昨年 2クール 子育てが 行われた巣
今年は 4月早々から ツバメが やってきて
卵を 暖めている 微笑ましい様子を 観察できていたのですが
ゴールデンウイーク前 カラスに襲われてしまいました。。。。
残った巣を 一旦 撤去することも 考えたのですが
数日前 また 巣を利用してくれている姿を確認。
今度は カラスから 守ってやりたい と 考え
建築業者さまに 私のイメージを お伝えして
シールドを 設置していただきました。
最初 ただ 金網を ぶら下げるだけとしたのですが
親ツバメが 中へ 入れない様子を確認、
そこで 針金で 金網を 斜めに 挙上してみました。
今朝 親ツバメが 巣に入ってくれていることを確認し
ほっと いたしました。
これで カラスの防御もできれば と 考えております。
そんな工夫を させていただける
いまに 感謝感謝でございます。
- 関連記事
-
- 久しぶりの賑やかな土曜日
- 鼻出血の確実な止血(焼灼術)
- ツバメの巣に 保護シールド
- 受付窓口に 簡易シールドを設置
- 次亜塩素酸水 専用噴霧器を導入
スポンサーサイト