4月6日は平和の訪れ
本日 4月6日は 入学式。
朝の 通勤途中
両側に着飾った父母
真ん中に これまた着飾った たぶん小学一年生になる女の子
女の子は 両親に手をつないでもらい
三人 うれしそうに歩いている親子を見かけました。
市中の桜は 満開を通り越して
早くも 散り始めている印象です。
私の鼻は 今朝からすっかり 元気になりました。
どうも スギ花粉の飛散も ピタリとおさまったようです。
患者さまも ピタリと落ち着き、
久しぶりに ちゃんとした お昼休みをいただけました。
夕方も 6時半を少し過ぎたあたりで終了。
やっと 平和が戻ってきたなあ と 実感。
嵐の 花粉症の季節を 無事 乗り越えることができたことに
感謝させていただいております。
朝の 通勤途中
両側に着飾った父母
真ん中に これまた着飾った たぶん小学一年生になる女の子
女の子は 両親に手をつないでもらい
三人 うれしそうに歩いている親子を見かけました。
市中の桜は 満開を通り越して
早くも 散り始めている印象です。
私の鼻は 今朝からすっかり 元気になりました。
どうも スギ花粉の飛散も ピタリとおさまったようです。
患者さまも ピタリと落ち着き、
久しぶりに ちゃんとした お昼休みをいただけました。
夕方も 6時半を少し過ぎたあたりで終了。
やっと 平和が戻ってきたなあ と 実感。
嵐の 花粉症の季節を 無事 乗り越えることができたことに
感謝させていただいております。
- 関連記事
-
- ロータス
- 静けさの戻った本日とパナメーラ不調
- 4月6日は平和の訪れ
- 今期はつらいスギ花粉症 と 恵みの雨
- 一気に春本番へ?
スポンサーサイト