のんびり平和な7月
7月に入り 外来診療は 夏ののんびりモードです。
通常 別の日に予約でおこなう 手術処置を
受診当日に おこなうことが 可能となっております。
本日は 鼻つまりの 20代男性に 下甲介粘膜焼灼を させていただきました。

SECOMさまから AEDを導入したことを きっかけとして
セキュリティー設備の パワーアップを 楽しんでおります。
昨年 クリニックにおいてあった 除雪機が盗難され
東北地方で 犯人が見つかりました。
この経験から
昨日 赤外線センサーで 反応する 監視カメラを 設置いたしました。
大きなカメラですので すぐ おわかりいただけると思います。
スタッフ入り口の鍵も センサーに指を挿入する静脈認証式に していただきました。
これによって 私やスタッフの指が 鍵のかわりとなりました。
新しい メカものが 大好きな私は
映画の一場面に 出てくるような 最新設備を 楽しめることに 喜んでおります。

健康に働かせていただいた 本日に 感謝感謝でございます。
通常 別の日に予約でおこなう 手術処置を
受診当日に おこなうことが 可能となっております。
本日は 鼻つまりの 20代男性に 下甲介粘膜焼灼を させていただきました。

SECOMさまから AEDを導入したことを きっかけとして
セキュリティー設備の パワーアップを 楽しんでおります。
昨年 クリニックにおいてあった 除雪機が盗難され
東北地方で 犯人が見つかりました。
この経験から
昨日 赤外線センサーで 反応する 監視カメラを 設置いたしました。
大きなカメラですので すぐ おわかりいただけると思います。
スタッフ入り口の鍵も センサーに指を挿入する静脈認証式に していただきました。
これによって 私やスタッフの指が 鍵のかわりとなりました。
新しい メカものが 大好きな私は
映画の一場面に 出てくるような 最新設備を 楽しめることに 喜んでおります。

健康に働かせていただいた 本日に 感謝感謝でございます。
- 関連記事
-
- 久しぶりに 耳の 虫
- 久しぶりの OK-432注入療法
- のんびり平和な7月
- 嗅覚改善テスト
- 術後性上顎嚢胞の手術
スポンサーサイト