サイノジェクト 初体験
本日 上顎洞穿刺用 舶来器具である
サイノジェクト という 機器を 初めて 使う 機会をいただきました。
機器自体は 2年ほど前に 購入しておりました。
通常 急性副鼻腔炎の方を 対象としますが
本日の患者さまは 術後性頬部のう腫
1ヶ月ほど前
口唇下部から 太い注射針を刺し 嚢胞内の膿を抜きましたが
一時的な処置であるため 当然 再発
強力な抗生剤を使っても 頬の痛みと腫れが改善しません。
根治治療は 鼻内から 嚢胞を開放する手術
当院でも行っておりますが
隔壁である骨が かなり厚く 手術が 難しい印象
(病院勤務時 同様の患者さまで 嚢胞を開放できず リタイアした経験があります)
手術の前段階として 本日の処置をおこなわせていただいた次第です。

ボスミンキシロカインガーゼで 鼻内を十分に麻酔したのち
嚢胞方向へ 慎重に穿刺
無事 膿が出て参りました。
何でも 初めてのときは 極めて慎重におこないますので
うまくゆくことが 多いものです。 (ビギナーズラック)
本日も そのようなことを
患者さまに お話しながら 処置をおこなわせていただきました。
処置後 コストフリーでCT検査をおこない
絶妙な位置に ドレーンがはいっていることを 確認できました。
貴重な経験をさせていただきましたことに
感謝感謝でございます。
サイノジェクト という 機器を 初めて 使う 機会をいただきました。
機器自体は 2年ほど前に 購入しておりました。
通常 急性副鼻腔炎の方を 対象としますが
本日の患者さまは 術後性頬部のう腫
1ヶ月ほど前
口唇下部から 太い注射針を刺し 嚢胞内の膿を抜きましたが
一時的な処置であるため 当然 再発
強力な抗生剤を使っても 頬の痛みと腫れが改善しません。
根治治療は 鼻内から 嚢胞を開放する手術
当院でも行っておりますが
隔壁である骨が かなり厚く 手術が 難しい印象
(病院勤務時 同様の患者さまで 嚢胞を開放できず リタイアした経験があります)
手術の前段階として 本日の処置をおこなわせていただいた次第です。

ボスミンキシロカインガーゼで 鼻内を十分に麻酔したのち
嚢胞方向へ 慎重に穿刺
無事 膿が出て参りました。
何でも 初めてのときは 極めて慎重におこないますので
うまくゆくことが 多いものです。 (ビギナーズラック)
本日も そのようなことを
患者さまに お話しながら 処置をおこなわせていただきました。
処置後 コストフリーでCT検査をおこない
絶妙な位置に ドレーンがはいっていることを 確認できました。
貴重な経験をさせていただきましたことに
感謝感謝でございます。
- 関連記事
-
- 5月初診療
- 新緑の春 と お笑い
- サイノジェクト 初体験
- 桜の終わり と 耳鼻科検診の始まり
- 平和な四月
スポンサーサイト