fc2ブログ

コロナ検査コーナーに 暖房付きエアカーテンを取り付け

2023年2月7日

コロナやインフルエンザの 検体を採取させていただく 窓の外に

本日 エアーカーテンを設置 していただきました。

窓の内側は 迅速検査用のキットや血液検査装置が 並んでいます。
20230207-2.jpg
左の窓を 開けて 

外に向けたファンの強い風を  外方向へ向け

横に向いていただいた 患者さまの鼻腔から

手袋をした 手で 検体を採取させていただいております。

患者さまの飛沫が 室内に入るのをブロックするという 目的のためには

このファンだけで 十分に 感じられるのですが

エアカーテンで より 強力に ブロックできるかも と 期待しております。



エアカーテン設置の もうひとつというか 一番の目的は 外の暖房です。

発熱外来に クルマで 来院されたかたには クルマでお待ちいただけますが

自転車 タクシー 徒歩で 来院された方は 外のベンチで寒い思いをしていただき 申し訳なく感じておりました。

なんとかできないか? と 考えたところ

暖気を出せる エアカーテンを 暖房がわりに設置しよう と 思いついたのが 昨年 12月初め

私の希望としては 1月のもっとも寒い時期に設置したかったのですが

手続きなど 諸事情で 2月になりました。  

本日は 設置第一工事 木曜に 第二工事が行われ 今週中に稼働できる予定です。

外でお待ちいただく 患者さまに お喜びいただければ 幸いでございます。
スポンサーサイト



プロフィール

おひさまさん

Author:おひさまさん
おひさま耳鼻咽喉科のいまへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR