fc2ブログ

コロナ 検体採取スタイル

昨日 コロナの話題を出させていただいたのは

当院で コロナ検査を させていただく 機会があったことも

ひとつの きっかけでした。

そのときの 私のスタイルが これです

20200317.jpg

帽子以外は 保健所さまから ご提供いただきました。

検体採取は 室内ではなく 外の クリニック駐車場 

患者さまの クルマの窓越しに

インフルエンザ迅速検査と 同じ方法で おこないました。

ちょうど強い風が私の背中から 吹いており

室内で採取するより 外が一番だなあ と 感じました。

結果は 本日 午後 陰性と 連絡がありました。

患者さまにも ご連絡して ご安心いただけたと 思います。

貴重な経験をさせていただき 感謝感謝で ございます。



スポンサーサイト



花粉症は落ち着き コロナに要注意

久しぶりの ブログ投稿です
いろいろ な 出来事が あったのですがね
なんとなく 投稿する気持ちにならず おりました
今年も 花粉症の時期となり 過労気味でしたが
先週 土曜日から 患者さまの受診数が
ピタリと 減り 幸せな状態となりました
花粉の飛散は 今年 ごくごくわずか
それも 収束に 向かっているようです
一方 
新型コロナウイルスに 対する 対策を
いろいろと 行っております
まず
受け付けを済ませた患者さまは 
順番が来るまで 原則 ご自分のクルマでお待ちいただいております
次に
診察室を  ほぼ常に換気している状態とし
空気清浄機の加湿水に 
抗ウイルス作用を期待して 次亜塩素酸を 加えております
さらに 
ネブライザーは 原則 ストップしています
備えあれば 憂いなし
今後も 状況にあわせて
迅速に 対応したいと 考えております
プロフィール

おひさまさん

Author:おひさまさん
おひさま耳鼻咽喉科のいまへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR