fc2ブログ

花粉症の始まり と OK-432

二日前 春一番がふきました。

花粉の飛散量は まだ少ないのですが

毎年 この時期に受診される患者さまが

早々に 来院されました。

午後の診療は 久しぶりに19時半までかかりました。

終わりごろには

がま腫の再発で 柏崎から受診された 10代男性

遠方から わざわざ来ていただいたので

本日 OK-432の注入をさせていただきました。

がま腫は 口腔底から額下部に広がっていましたが

もともとが 口腔底にあったとのことでしたので

口腔から 針を刺し 内容液を吸引

OK-432の注入を スムーズに行うことができました。

午前は お子様のチュービング

夕方 鼻出血の高校生に 鼻粘膜焼灼

と 盛りだくさんな 診療をおこなわせていただきました。


無事 終了し

こうして ご報告させていただける 本日に 感謝感謝でございます。



 
スポンサーサイト



今シーズン初めての本格的な冬模様


先週末

やっと 本格的な冬の気候がやってきました

スタッドレスタイヤの価値が やっと 発揮されました

朝 しまむらさまの駐車場で グルグル回る 楽しみを

いろいろな クルマで トライ

パナメーラ 合格



i pace ぎりぎり 合格



E pace 余裕で合格



横滑り防止装置を オフにすれば

どんなクルマでも 回れる と 確信できました

1速固定できる エンジン車が有利です。

もうGTRが 必要となる場面はなさそう

そう感じております


先週 鼻中隔の矯正術で

秋に仕入れた 韓国製の ルーペを使用しました

若い時に 裸眼で見えた時と 同じくらい

術野が くっきりよく見え

当院で行った 鼻中隔矯正の中で

一番 上手な手術を おこなえた と 感じました。
fc2blog_20200210142733bce.jpg


本日 ガーゼ抜去

見事に綺麗な 出来栄えでした


そんなことを 報告させていただける

本日に 感謝感謝でございます
プロフィール

おひさまさん

Author:おひさまさん
おひさま耳鼻咽喉科のいまへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR