富山のめまい学会でポスター発表
台風の中 東北へ
のどに 何か引っかかった時の スグレモノ
のどに 魚の骨が刺さったとき
ごはんの丸のみはダメ と
昔 ネットでうったえておりました
その理由は
硬い固形物を丸のみすれば
ちょっと引っかかっただけの骨を
カナヅチを使うかのように
奥深く 押し込んでしまうからです
しかし
最近 丸のみも トロトロ ネバネバの食品であれば 有効でしょう
と 患者さまに
おはなし するようになっております
本日 お昼を 担々麺の美味しいお店でいただいたあと
私ののどに 何かが引っかかっておりました
エビが入っていたので
それかも?と感じました
数回 エヘンをしても 変わりません
そこで 近くのコンビニ セブンで
スムージーか何か トロトロ系を求めることに しました
そこで 目についたのが この商品
名前が ねっとろーり そのまんま
試しに 一口 口に含んで
そのまま 飲み込むと
あれま
引っかかったものが とれて
食道へ 流れてゆきました
これを 製品化してくださった
タカナシ乳業さまに
感謝感謝でございます
ごはんの丸のみはダメ と
昔 ネットでうったえておりました
その理由は
硬い固形物を丸のみすれば
ちょっと引っかかっただけの骨を
カナヅチを使うかのように
奥深く 押し込んでしまうからです
しかし
最近 丸のみも トロトロ ネバネバの食品であれば 有効でしょう
と 患者さまに
おはなし するようになっております
本日 お昼を 担々麺の美味しいお店でいただいたあと
私ののどに 何かが引っかかっておりました
エビが入っていたので
それかも?と感じました
数回 エヘンをしても 変わりません
そこで 近くのコンビニ セブンで
スムージーか何か トロトロ系を求めることに しました
そこで 目についたのが この商品

試しに 一口 口に含んで
そのまま 飲み込むと
あれま
引っかかったものが とれて
食道へ 流れてゆきました
これを 製品化してくださった
タカナシ乳業さまに
感謝感謝でございます