fc2ブログ

光ガ原から茶屋池へ朝ドライブ

夏らしい気候となり 朝 早く 目覚めるようになりました
今朝は ふと 板倉方面に ドライブしたいと感じ
そのまま 光ガ原 さらに 茶屋池 その先にある 展望台まで出かけました

新潟県側は 静かでしたが
長野県に入った途端に たくさんのクルマと カメラを持った人々
茶屋池周辺は 今 撮影の絶好ポイントになっているとのことでした

私は 長野側の絶景を 堪能し
みじかに 素晴らしいところがある 幸せを感じて
戻って参りました

クリニックでは ツバメの雛が 巣から 顔を出し始めました

平和な本日に 感謝感謝でございます
スポンサーサイト



令和 最初の鼻手術

本日 午後

年号が新しくなって 始めての 鼻手術(ESS)を させていただきました。

37歳 男性 緊張して 心拍血圧が上昇して 出血しやすい ご年齢です。

よく効く麻酔(ドルミカム)を 通常より 多目に使用

無事 手術を終了

奥様の運転する車に 歩いて ご乗車

糸魚川の ご自宅へ お帰りいただきました。

20190516.jpg

日帰り手術のキモは 安全な麻酔

麻酔が安定してるからこそ 安全な手術が可能

そんなことを 再確認

無事終了したことに 感謝いたしております。



南葉山でランチ

本日は とてもよいお天気 

一方 午前中の外来は 極めてのんびり

せっかくの チャンスなので

スタッフとともに

南葉山まで 足を伸ばして

山菜ずくしの ランチをいただきました

fc2blog_20190515131518a5a.jpg
fc2blog_20190515131453a4f.jpg


パナメーラが 修理中のため

カイエンを 代車として お借りしています

パワフルで 使いかってよく

エンジン音が勇ましいところが お気に入りです

fc2blog_20190515131553d66.jpg
fc2blog_201905151316374f2.jpg

平和な 日々に 感謝感謝でございます

ポルトガルの思い出

長いポルトガルの旅もあと一日
今日は ファドを聴いてきました。

Sportify で ファドを聴きながら 余韻を楽しんでおります。
旅の思い出を 思いつくままに
コインブラ大学
卒業生らしい学生のマントスタイルが粋です。

ユーラシア大陸最西端  ロカ岬
険しい岩と お花畑のコントラストが 印象的でした。

リスボン 発見のモニュメント
大航海時代の偉人たち
予想を超えた大きさにビックリ

モニュメントそばのジュース店
自転車をこいで ジュースを作る発想が素晴らしい。

コインブラ
ポストマンの像になりきるパフォーマー
目の動きとピューという声で ビックリさせてくれました。

エストレモス
サンタイザベル像
キリスト教系の像や絵は どれも冷たい印象を受けました
日本では殉教の印象が強いからかもしれません。

インドのガネーシャの方が 私に合います。

毎日 良いお天気に恵まれ
のびのび リラックスして 太陽の恵みをいただいております。

リスボン ジェロニモス大聖堂にて
残りわずかなポルトガルでの時間を 大切に過ごしたいと思います。
そんな幸せを報告させいただける本日に
感謝感謝でございます。
プロフィール

おひさまさん

Author:おひさまさん
おひさま耳鼻咽喉科のいまへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR