石の教会にて
先の日曜日
軽井沢へ 姪っ子 の 結婚式 に 出かけて参りました。
過去 軽井沢では アウトレット周辺 以外 ほとんど 出かけておりません。
今回の会場は 星のや軽井沢近辺
スタッフに 今春 一泊 してきてもらいましたが
私は いつも クルマで 通り過ぎるだけの場所でした。
式は 石の教会 内村鑑三記念堂
壁の植物から ポタッ ポタッと 静かに落ちる水音が 教会内に響き 清らかさ を 増します。
私の経験してきた 結婚式場とは あきらかに 異なる 荘厳な場所に
ここは 日本ではないのでは? と 感じるほどでした。
写真は 式を終えた カップルを
参加者が 米粒で お祝いする ライスシャワー という 儀式

披露宴は 星のや 軽井沢へ 移動

近い親戚だけが 集まり
結婚披露宴につきものの お祝いの言葉 や 歌など なく
星のやさんの オリジナルの儀式のもと
粛々と 美味しいお料理とお酒をいただきながら
お祝いの気持ちを 参加者全員が 共有できる会
これまた 初体験
日本本来の ピュアな 結婚披露宴 の 姿かも?
と 感じました。
お料理は お正月料理のような お祝いの和食。
これまで いただいた 和食の中では ナンバーワン。
さすが 星のやの 本拠地 と 実感。
いっしょに いただく 飲み物メニューには
シャトーメルシャンの 白と赤ワインが
これまた 和食によくあい
私ひとりで ついつい 何杯も いただいてしまいました。
ワインを愛する日本人にとって
美味しい和食 と ワインの組み合わせこそが 最高の贅沢 と あらためて 実感させていただきました。
若い二人の未来に大いに幸あれ!!
軽井沢へ 姪っ子 の 結婚式 に 出かけて参りました。
過去 軽井沢では アウトレット周辺 以外 ほとんど 出かけておりません。
今回の会場は 星のや軽井沢近辺
スタッフに 今春 一泊 してきてもらいましたが
私は いつも クルマで 通り過ぎるだけの場所でした。
式は 石の教会 内村鑑三記念堂
壁の植物から ポタッ ポタッと 静かに落ちる水音が 教会内に響き 清らかさ を 増します。
私の経験してきた 結婚式場とは あきらかに 異なる 荘厳な場所に
ここは 日本ではないのでは? と 感じるほどでした。
写真は 式を終えた カップルを
参加者が 米粒で お祝いする ライスシャワー という 儀式

披露宴は 星のや 軽井沢へ 移動

近い親戚だけが 集まり
結婚披露宴につきものの お祝いの言葉 や 歌など なく
星のやさんの オリジナルの儀式のもと
粛々と 美味しいお料理とお酒をいただきながら
お祝いの気持ちを 参加者全員が 共有できる会
これまた 初体験
日本本来の ピュアな 結婚披露宴 の 姿かも?
と 感じました。
お料理は お正月料理のような お祝いの和食。
これまで いただいた 和食の中では ナンバーワン。
さすが 星のやの 本拠地 と 実感。
いっしょに いただく 飲み物メニューには
シャトーメルシャンの 白と赤ワインが
これまた 和食によくあい
私ひとりで ついつい 何杯も いただいてしまいました。
ワインを愛する日本人にとって
美味しい和食 と ワインの組み合わせこそが 最高の贅沢 と あらためて 実感させていただきました。
若い二人の未来に大いに幸あれ!!
スポンサーサイト