fc2ブログ

2016年5月の終わり

例年 5月は 耳鼻科総会参加にともなうお休みをいただいております。

今年は スタッフの都合が重なり 5月末にも 土曜のお休みをいただきました。

休診日が多い反映か 

ほぼ毎日 受付人数を制限させていただくことになっておりましたが

本日は のんびり ほぼ 開店休業の幸せ状態です。

おかげで この5月 記憶に残った写真を ブログに記そうと 思いました。


名古屋 栄 テレビ塔  



伊勢志摩 鳥羽の宿   日の出
20160531-3.jpg


立山 弥陀ヶ原  みくりが池温泉 と 剣岳

20160531-1.jpg

黒部ダム 遊覧船から
20160531-2.jpg


大町 高瀬渓谷
20160531-5.jpg

どこに 出かけても ちょうどよいお天気 に 恵まれ

私の苦手な 混雑がなく

とてもよい 記憶を残させていただけております。


海外に けっこう出かけさせていただきましたが

日本には 海外に劣らぬ 素晴らしいところが たくさんある

今後は そんなところを 改めて探し歩いてみたい

と 感じております。

平和に 終わる五月と すばらしい日本に住めることに 感謝感謝でございます。


スポンサーサイト



補聴器は 適切な業者から 適正価格でご購入を!!

81歳の男性

左耳から 耳だれありとして 初めて受診。

右耳は 以前から 不良

比較的 聴力のよい 左耳に 昨年から 補聴器を装用しているとのこと

どこで いくらで 購入されましたか?? と 伺うと

○○ (私が 開業直前に勤務していた病院の母体) で 

30万円以上!!!! 支払ったとのこと。

私が 日頃おすすめしている補聴器は 10万円台なので

とても とても ビックリしました。

しかも 補聴器を考慮する時点で 耳鼻科医師の 診察は 受けておられません。

補聴器購入後に 他院耳鼻科で 身体障害6級の 認定を受けたとのこと

順番が まったく 逆です。

まず 耳鼻科で ちゃんと診察を受け

次に 身体障害の認定をうけ

最後に ちゃんとした業者さまから 適正価格の補聴器をご購入いただく

身体障害認定にともなう 金銭的補助を受けられる補聴器を選択していただく。

○○ の 補聴器業者さまには

以前 私のクリニックに 来ていただいたことがあります。

その目的は 補聴器認定技能者であるかどうか でした。
 
残念ながら その時点では 否 でした。

補聴器認定技能者でない 業者が 

何もわからない 方に べらぼうに高い 補聴器を売りつける

そんな悪徳ビジネスは 私は 大嫌いです。


残念ながら 補聴器を扱う 業者には ちゃんとしていないところが多々あるようです。

悪徳業者に ひっかかる 方が 少しでも減るようにと

このブログに 記載させていただきました。



 



 

鼻翼の皮膚腫瘍??

丁度 一週間前の月曜日から

右鼻翼部の腫瘤を 自覚し 木曜日に 当院を受診された患者さま。

感染性の病変を想定し 抗菌剤を処方させていただきました。
20160530-1.jpg

しかしながら 腫瘤は急速に増大し 痛みをともなうとのことで

本日 再診されました。

写真の上が 初診 下が 本日です。 

皮膚科系の 腫瘍鑑別が 望ましいと判断

おとなりの あおぞら先生に ご相談し 紹介させていただきました。

悪性の病変でなく 無事 きれいに なっていただくことを 祈っております。

耳に入った大きなビーズ アロンαと小さなで除去

9歳の男の子

耳に入れたビーズが取れなくなったとして ご来院。

かなり大きなビーズで 表面がつるつる。

吸引で除去できず

耳垢除去用の鉗子でつかもうとすると 

するりと滑って 耳の奥に 入り込みました。 


こんなときは アロンαの出番!!

最初は やや大きめの 綿球の一部に アロンαをたらして

ビーズの表面に置いてみました。

残念ながら 接着せず 失敗。

失敗の原因は 付着部を直接 目視できなかったことと判断。

そこで しばらく考え

綿球を ビーズよりも小さいサイズに 変更

綿球がビーズに ピッタリ当たるのを確認いたしました。

すると 見事に接着し ビーズを無事除去することができました。

アロンαで 耳の異物を除去するのは 2回目です。

小さな綿球を使うとよいということを 今回 学ばせていただきました。

誠に 感謝感謝でございます。

ステロイド吸入で 声帯ポリープ改善

以前から 

声帯ポリープの患者さまに ダメ元で ステロイド吸入を お試しいただいておりました。

本日 その効果を 確認させていただくことができました。

最初の写真 初診



血豆状のポリープが 両側声帯(枠内)に認められます。

ステロイド吸入を開始して 一週間を経過したころから

嗄声の改善を自覚とのこと

本日(二週間目)の写真

20160527-2.jpg

ポリープの面影が 残っておりますが

発赤が ほぼ消失しております。

声帯ポリープの 基本治療は 手術ですが

手術をおすすめする前に ステロイド吸入をお試しいただくことも 有効

であることを 改めて 確認させていただきました。

ブログへの 写真掲載を 快く ご了承いただいた患者さまに

感謝感謝でございます。

学会参加

先週末 名古屋の耳鼻科学会へ参加してまいりました。

今年から専門医制度の要件が変わり、

単位取得のプログラムへの参加と証明書取得が必要となりました。

そのプログラムの会場は 大行列 大渋滞

一方 単位に関係のない 並列会場は 閑古鳥状態だったようです。

本来 内容に興味のある先生が お好みのプログラムに参加

その内容に応じて 勉強の内容を評価されるべき と 感じますが

証明証を取得することだけが目的になる 

とても とても 違和感を感じる 今回の学会でございました。


一方 本日の 診療は 午前午後ともに

早々に 受付を制限させていただくこととなりました。

午前午後ともに50名様以上を 診察させていただき

終了間際 私の 気力体力は ほとんど なくなってしまいました。

処置の必要な患者さまには 近日に予約させていただきました。

必要とされていることに 感謝すべき と 自分に言い聞かせております。
 

シート補修のプロ

本日午前 クルマ内装補修のプロに 出張していただき

アバルトのシートのすれ(乗り込むときのベルトによるキズと推定)

を 補修していただきました。

左が 修理前 右が修理後 です。


多少の色違いがありますが ほとんど 問題ない レベルにしていただけました。

同時に 後ろ座席の補修もしていただきました。

念入りな 色合わせと 丁寧な作業で 午前9時前から12時過ぎまでの作業でした。
20160518-2.jpg

プロの技をみせていただき 感激するとともに

これから 生き残る仕事は 

もの(既製品)を売る仕事 (値引き消耗戦に陥る) ではなく 

自分にしかできない特殊技能を提供する仕事 である。

私も 私自身の 特殊技能(耳鼻科医としての診断と治療技術)を 磨いてゆきたい

そんなことを あらためて感じさせていただきました。



 

DELL モニタ の主電源ボタン故障

一週間ほど前 CT検査に使っている DELL モニタの 主電源ボタンが 故障いたしました。

幸い 余っていた モニタを 代用で使えたため

診療に 支障をきたすことが ありませんでしたが

モニタ修理の依頼に 対して 本日になっても 何の対応がありませんでした。

次の 写真は ちゃんと動いている ボタンです。

20160514-3.jpg

ネットで 調べると 主電源ボタンの修理を依頼すると

モニタすべて交換となり 高額な料金を 請求されるようであることが 判明しました。

それでは だめもとで

好きなように 自分でやってみようと 思い

動かなくなった ボタンを ピックで こじって 外してみたのが 次の写真です。

ボタン自体は とても シンプルな構造です。

奥に 別のスイッチが ありそうに 感じましたので

ピックで 緑のLED 横にある グレーの部分を押してみたところ、、

ちゃんと スイッチが入りました。



主電源ボタンは この グレーの部分を 間接的に押すだけの 構造のようです。

メーカーは パソコンを使わないとき 

モニタの電源ボタンを押して 画面を消すことを推奨していますが

ボタンを使っているうちに いつか 故障するときが来ます。

故障させないこつは ボタンをできるだけ使わないこと

画面は スクリーンセーバー で ブラックアウトにすれば 保護できます。

パソコン本体も オンオフを 繰り返すときに 故障する印象を得て

クリニックでは ほとんど つけっぱなしにしております。

以前 結構な頻度で DELL パソコンが故障しましたが

つけっぱなしにしてから ほとんど 故障の記憶がありません。


電源スイッチの オンオフを 推奨する メーカーは

故障を 誘発 間接的に あたらな 需要を 作っているのかも??

なんて 感じてしまいました。

20160514-5.jpg

おまけですが 

ピンクがとても綺麗だった バラは 古い花を 除去すると

白だけの バラになりました。

鮮やかなピンクの色は 何か特殊な薬品で 一時的に 発色させたのかも??

なんて ことも 感じております。

私は ビジネスという 言葉が 嫌いです。

なぜなら  消費者(ユーザー)を だまして お金をふんだくる という 悪い印象があるからです。

DELLモニタ  の 故障

バラの 色の変化 から ごまかし に 惑わされず

まっすぐな目でものを 見る目を 養いたい と 感じました。 

そんなことを 感じられる 本日に 感謝感謝でございます。



グアムは 正式な米国ではないようです

3月に グアムへ出かけて参りました。

この際、 レンタカー会社から 

日本であらかじめ 予約してあった ナビが出払っていてない と 言われてしまいました。

仕方がないので ポケットWi-Fiと アイホンのマップを ナビに 使いました。

海外での ネット通信は 非常に高額になる場合があると 知っていたため

あらかじめ 海外データ一日定額があること

米国では OKであることを 確認しているつもりでした。

また グアムは 米国領で あることも 認識しておりました。



ポケットWi-Fiを 使ったのは ほんの少しの時間のつもり

高額になっても せいぜい 1万円程度かな ? と 考えておりましたが

このたび 想定外の 高額金額(10万円少々)の 請求が参りました。

これは おかしいと 考え メーカーに クレームの 問い合わせをしたところ

なんと グアムは 定額に対応していないとのこと。

あらためて  「 y mobile グアム 」で 検索したところ

確かに 海外パケットし放題には 対応しておらず 非常な高額になることがあるので ご注意

と 書いてありました。

20160514.jpg

グアムは 米国の支配を受けているものの 正式な米国ではないようです。

とても お高い勉強代金を 支払い とてもとても 貴重な経験をさせていただきました。

皆さまも 海外 特に 気楽に出かけられる グアム へ お出かけの際は

ご注意下さいませ。

ハクセキレイ

昨年に引き続き

今年も セキレイ(ハクセキレイ)が クリニックに 巣を作ってくれました。

昨年は 自動販売機の裏側

今年は 自動販売機撤去部に置いた 除雪機の 

雪をかき込む 中央部分に 上手に作っています。 


雪をかき込む 鋼が 巣を保護する 形になっており 

昨年より 安全度アップです。

賢いものだなあ と 関心いたしております。

本日の診療は 午前のみ

午後から 耳鼻科検診に 柿崎方面へ出かけます。

午前午後の 一日診療がつらいと感じる 今日この頃ですが

本日は お天気がよく 12時半前に 終わって のんびり うれしい気分です。

母の日

今年のゴールデンウイーク

私は 両親 子供達と 信州の温泉で のんびりすごさせていただきました。

夜中に 少々激しい雨風がありましたが 

日中はとても良いお天気に恵まれ

志賀高原からの北アルプスの絶景を 両親に見てもらうことが できました。

お天気は 運頼みですので

いつもながら 感謝感謝でございました。


昨日 帰宅後 北陸園芸さま に なんとなく出かけたところ

ピンクの 綺麗な 鉢植えのバラが 目に入りましたので

いつものように 即 購入いたしました。



この バラは 診療室の 一角におきましたが

切り花を一輪挿しで 受付窓口にも おきました。

今 やっと これは母の日カラーの お花なのだ と 気づきました。

本日も 午前午後 フルに働き

無事 終了させていただくことができました。

健康に働かせていただけることに 感謝感謝でございます。



プロフィール

おひさまさん

Author:おひさまさん
おひさま耳鼻咽喉科のいまへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR