ポールンロボ設置完了
昨日 午後 電気設備業者さまに ポールンロボを設置していただきました。

ソフト的な 設定が必要かと思っておりましたが
かってに つながり すでに ネットで情報を見られるようになっておりました。

花粉情報だけでなく 気温 湿度 気圧 も リアルタイムで 確認できます。
この情報は ウエザーニュース社の気象観測にも 役立てられているのでしょう。
以前から 気圧が低下する前に 頭痛やめまいを感じるかたが 多い
と 感じておりましたが
ポールンロボによって 実際に 確認できるようになりました。
本日 午前 始まりはのんびりでしたが
お天気が良くなったためか 後半 それなりの 患者さまに受診していただきました。
すでに 春を感じる 暖かいのどかな お天気です。
平和な 本日に 感謝感謝でございます。

ソフト的な 設定が必要かと思っておりましたが
かってに つながり すでに ネットで情報を見られるようになっておりました。

花粉情報だけでなく 気温 湿度 気圧 も リアルタイムで 確認できます。
この情報は ウエザーニュース社の気象観測にも 役立てられているのでしょう。
以前から 気圧が低下する前に 頭痛やめまいを感じるかたが 多い
と 感じておりましたが
ポールンロボによって 実際に 確認できるようになりました。
本日 午前 始まりはのんびりでしたが
お天気が良くなったためか 後半 それなりの 患者さまに受診していただきました。
すでに 春を感じる 暖かいのどかな お天気です。
平和な 本日に 感謝感謝でございます。
大荒れの天気
昨日から 今日にかけて 日本全国 風雪が激しかったようです。
富山県では 高速道路とともに 主要幹線道路が ストップしたようです。
幸い上越の雪は ほどほどで たいしたことありません。
今朝は クリニック前から しまむらさままで 広がる駐車場で
GT-Rで クルクル 回転ドリフトを 楽しませていただきました。
その後、 正善寺ダムまで 出かけてみましたところ
駐車場までしっかり 除雪してありました。

先日 エルグランドで ドリフトを楽しむ話 を かかせていただきましたが
やはり GT-Rの方が 楽しさが 遙かに上です。
雪道ドライブを ファンドライブにする
GT-R 元開発者 水野さん の 言葉が よく実感されました。
退屈で憂鬱になりがちな 冬を 楽しませてくれる
すばらしい車を開発していただいた 水野さんに 感謝感謝でございます。
おまけですが 本日 午前中
二人の患者さまが インフルエンザA型 と 診断されました。
雪とともに インフルエンザも流行しはじめているようです。
皆さま ご注意下さいませ。
富山県では 高速道路とともに 主要幹線道路が ストップしたようです。
幸い上越の雪は ほどほどで たいしたことありません。
今朝は クリニック前から しまむらさままで 広がる駐車場で
GT-Rで クルクル 回転ドリフトを 楽しませていただきました。
その後、 正善寺ダムまで 出かけてみましたところ
駐車場までしっかり 除雪してありました。

先日 エルグランドで ドリフトを楽しむ話 を かかせていただきましたが
やはり GT-Rの方が 楽しさが 遙かに上です。
雪道ドライブを ファンドライブにする
GT-R 元開発者 水野さん の 言葉が よく実感されました。
退屈で憂鬱になりがちな 冬を 楽しませてくれる
すばらしい車を開発していただいた 水野さんに 感謝感謝でございます。
おまけですが 本日 午前中
二人の患者さまが インフルエンザA型 と 診断されました。
雪とともに インフルエンザも流行しはじめているようです。
皆さま ご注意下さいませ。
鼓膜形成手術のポジション
本日 午前の外来診療は 頭痛と吐き気 頻脈を生じて 絶不調だったのですが
薬を服用して 体調を復活させ
午後 鼓膜形成手術をさせていただきました。
電動椅子 と オーバーテーブルを 導入してから
以前と 手術ポジションが 大きく 変更しております。
今後のために 写真に記録しました。

術者(私)は 外来診察椅子 に 座ります。
耳後部皮下組織の 採取は 顕微鏡下におこないます。
耳内の細かい操作も 顕微鏡下でおこなうのが 世間一般に多いと 思われますが
私は やはり 視野の広い 内視鏡下におこなう方が 得意というか 好きです。
本日の患者さまは 反対側の 鼓膜形成手術 も ご希望されております。
本日は その分 皮下組織を 多めに採取させていただきました。

こうやって 充実した 診療をさせていただけることに
感謝感謝でございます。
薬を服用して 体調を復活させ
午後 鼓膜形成手術をさせていただきました。
電動椅子 と オーバーテーブルを 導入してから
以前と 手術ポジションが 大きく 変更しております。
今後のために 写真に記録しました。

術者(私)は 外来診察椅子 に 座ります。
耳後部皮下組織の 採取は 顕微鏡下におこないます。
耳内の細かい操作も 顕微鏡下でおこなうのが 世間一般に多いと 思われますが
私は やはり 視野の広い 内視鏡下におこなう方が 得意というか 好きです。
本日の患者さまは 反対側の 鼓膜形成手術 も ご希望されております。
本日は その分 皮下組織を 多めに採取させていただきました。

こうやって 充実した 診療をさせていただけることに
感謝感謝でございます。
小さなお子様の 診察時だっこ
エルグランド で ドリフト
今年は 小雪でしたが 本日 今シーズン 初めて 雪らしい雪に出会えております。

雪は 通勤時間に 降り始め 除雪作業は おこなわれておりませんでした。
私は 喜んで エルグランドで 駐車場を ドリフトして 楽しみました。
エルグランドは FFがベースの 4WDです。
ドリフトさせるコツは
1 まず 4WD にして 後輪を駆動させること(FFではダメです)
2 横滑り防止装置をオフにすること(これが肝心)
あとは ハンドルをちょっと切って アクセルをふかし気味にするだけです。
最初は FRベースの4WD GT-R で なければ ドリフトできないと思っていましたが
エルグランドも なかなか 楽しく ドリフトしてくれます。
視界が GT-Rよりも 高く 広いので 安心です。
エルグランドの すばらしさ を 今シーズン 初めて 実感しております。

雪は 通勤時間に 降り始め 除雪作業は おこなわれておりませんでした。
私は 喜んで エルグランドで 駐車場を ドリフトして 楽しみました。
エルグランドは FFがベースの 4WDです。
ドリフトさせるコツは
1 まず 4WD にして 後輪を駆動させること(FFではダメです)
2 横滑り防止装置をオフにすること(これが肝心)
あとは ハンドルをちょっと切って アクセルをふかし気味にするだけです。
最初は FRベースの4WD GT-R で なければ ドリフトできないと思っていましたが
エルグランドも なかなか 楽しく ドリフトしてくれます。
視界が GT-Rよりも 高く 広いので 安心です。
エルグランドの すばらしさ を 今シーズン 初めて 実感しております。
ポールンロボ
昨日 ウェザーニュースの スギ花粉センサー
ポールンロボ が 当院に 届きました。
数年前から このロボを 当院に設置したいと 考えておりましたが
申し込みの期間が とても短く 申し込むチャンスを 逃しておりました。
今シーズンは たまたま 思いついたときが その期間にあたり
さっそく申請し このたび 当選した 次第です。

設置には 電気 LAN関係の 工事が 必要なため
クリニックを建築していただいた業者さまに 本日 依頼いたしました。
上越地域で ポールンロボが設置されているのは
現時点で 中郷の 望月医院さま 一カ所だけ ですので
地域の 皆さまに お喜びいただければ 幸いです。

本日は 雪の影響で 午前外来は のんびり ゆったり
ひとりひとりの患者さまと 丁寧にお話させていただき 気分は晴れ晴れ。
そんな 幸せに 感謝感謝でございます。
ポールンロボ が 当院に 届きました。
数年前から このロボを 当院に設置したいと 考えておりましたが
申し込みの期間が とても短く 申し込むチャンスを 逃しておりました。
今シーズンは たまたま 思いついたときが その期間にあたり
さっそく申請し このたび 当選した 次第です。

設置には 電気 LAN関係の 工事が 必要なため
クリニックを建築していただいた業者さまに 本日 依頼いたしました。
上越地域で ポールンロボが設置されているのは
現時点で 中郷の 望月医院さま 一カ所だけ ですので
地域の 皆さまに お喜びいただければ 幸いです。

本日は 雪の影響で 午前外来は のんびり ゆったり
ひとりひとりの患者さまと 丁寧にお話させていただき 気分は晴れ晴れ。
そんな 幸せに 感謝感謝でございます。
アイチケット バージョンアップと GTRのキートラブル
本日から アイチケットが アイチケットクラウドに バージョンアップしました。
これにともない 患者さまの 予約確認画面が 下記のように 変更になりました。

クリニックで 操作する 画面も きれいにすっきりしました。

パソコンは 電子カルテと同じ 日本製(富士通)に なりましたので
外国製(DELL) のような 故障の心配は ほとんどないと思われます。
昨日 メーカー担当様に 更新作業と 使い方の説明をしていただき
本日 午前は 受付窓口で サポートしていただきました。
作業は ほとんど 問題なく すすんだようです。
クリニック側から 患者さまへ ご提供できる内容も これまでより 増えるようです。
患者さまに よりよい システムになったと 思われます。
おまけですが
今朝 突如 GTRのキーが認識されなくなり エンジンをかけられない ハプニングがありました。
キーを 所定の場所に 挿入するようにと メーター内に 絵の案内が出ましたが
その 場所が さっぱりわかりません。
久しぶりの まったく 予想しなかった ハプニングです。
(車のハプニングは いつも 寒い冬に 経験しています。)
滅多に見ない オーナーズマニュアルを トランクから 引っ張り出して
何とか キーの 挿入場所を見つけ
無事 GTRで クリニックへ 少々遅刻して たどり着くことができました。
そんな こんなで 本日の午前中は 無事終了いたしました。
窓の外には きれいな 青空が 広がっております。
お昼休み GTRのキーは 昨日までと変わらず 普通に認識されました。
本日も ただただ 感謝感謝でございます。
これにともない 患者さまの 予約確認画面が 下記のように 変更になりました。

クリニックで 操作する 画面も きれいにすっきりしました。

パソコンは 電子カルテと同じ 日本製(富士通)に なりましたので
外国製(DELL) のような 故障の心配は ほとんどないと思われます。
昨日 メーカー担当様に 更新作業と 使い方の説明をしていただき
本日 午前は 受付窓口で サポートしていただきました。
作業は ほとんど 問題なく すすんだようです。
クリニック側から 患者さまへ ご提供できる内容も これまでより 増えるようです。
患者さまに よりよい システムになったと 思われます。
おまけですが
今朝 突如 GTRのキーが認識されなくなり エンジンをかけられない ハプニングがありました。
キーを 所定の場所に 挿入するようにと メーター内に 絵の案内が出ましたが
その 場所が さっぱりわかりません。
久しぶりの まったく 予想しなかった ハプニングです。
(車のハプニングは いつも 寒い冬に 経験しています。)
滅多に見ない オーナーズマニュアルを トランクから 引っ張り出して
何とか キーの 挿入場所を見つけ
無事 GTRで クリニックへ 少々遅刻して たどり着くことができました。
そんな こんなで 本日の午前中は 無事終了いたしました。
窓の外には きれいな 青空が 広がっております。
お昼休み GTRのキーは 昨日までと変わらず 普通に認識されました。
本日も ただただ 感謝感謝でございます。
2016年 初手術
本日1月7日
2016年の初手術をさせていただきました。
副鼻腔の真菌症が疑われる 70歳代女性の 患者さま
止血操作は 昨年末に導入した サージトロンを 術中初めて使用しました。
期待通り これまでの バイポーラメスよりも先端がこげつきにくく 止血効果 良好な印象でした。
ニコニコ笑顔の素敵な患者さま。
無意識の緊張で 血圧 心拍の上下変動が激しかったのですが
出血は少々 トラブルなく 無事 ご家族のクルマでご帰宅されました。
外には ちらほら 雪が舞い始めております。
小雪傾向のなか スキー場に 恵みの雪となれば と 思います。
本日も 無事 過ごさせていただき 誠に感謝感謝でございます。
2016年の初手術をさせていただきました。
副鼻腔の真菌症が疑われる 70歳代女性の 患者さま
止血操作は 昨年末に導入した サージトロンを 術中初めて使用しました。
期待通り これまでの バイポーラメスよりも先端がこげつきにくく 止血効果 良好な印象でした。
ニコニコ笑顔の素敵な患者さま。
無意識の緊張で 血圧 心拍の上下変動が激しかったのですが
出血は少々 トラブルなく 無事 ご家族のクルマでご帰宅されました。
外には ちらほら 雪が舞い始めております。
小雪傾向のなか スキー場に 恵みの雪となれば と 思います。
本日も 無事 過ごさせていただき 誠に感謝感謝でございます。
例年と異なる今シーズンの1月
今年は 暖冬のようで 赤倉の山にも 雪はさっぱりのようです。
クリスマス前 GT-Rで 赤倉観光スキー場へ 出かけたときが
今のところ ベストコンデイションの雪だったようです。
受診される患者さまの 傾向も例年と異なります。
例年 1月はのんびりモードなのですが 今期はそれなりに忙しく
患者さまの疾患内容も 11月中旬あたりと似た 感覚です。
インフルエンザの患者さまは 12月の一例以来 なしです。
それでも 人混みに出かけるときは マスクを着用し
手洗い うがい 体調管理に どうぞ ご留意下さいませ。
クリスマス前 GT-Rで 赤倉観光スキー場へ 出かけたときが
今のところ ベストコンデイションの雪だったようです。
受診される患者さまの 傾向も例年と異なります。
例年 1月はのんびりモードなのですが 今期はそれなりに忙しく
患者さまの疾患内容も 11月中旬あたりと似た 感覚です。
インフルエンザの患者さまは 12月の一例以来 なしです。
それでも 人混みに出かけるときは マスクを着用し
手洗い うがい 体調管理に どうぞ ご留意下さいませ。
2016年 仕事始め
遅ればせながら 新年 明けましておめでとうございます。
2016年 申年は 本日 1月5日 火曜の半日診療から 開始させていただきました。
たくさんの患者さまに受診いただき 午後2時過ぎに終了いたしました。
旅行疲れの 私は 途中で冷えと手のしびれを感じ プレドニンを服用して がんばらせていただきました。
今回の年末年始は 南半球 オーストラリアへ 出かけて参りました。
いつもながら お天気に恵まれ
ハミルトン島では ヘリに乗って 有名なホワイトヘブンビーチ

さらに ハートリーフを 眺めて 写真に残すことができました。
珊瑚礁(リーフ)の シュノーケリングでは
これまでに見た中で 最高に幻想的な 海中の景色を眺めることができました。
エアーズロック(現地名:ウルル)では
満点の星空の中に 南半球でしか見ることができない 大小マゼラン星雲を 肉眼で見ることができました。
また 月をバックに 朝焼けに浮かぶ ウルルの 写真も 撮影できました。

日本人観光客には ウルルの登山が ツアーで宣伝され 人気のようですが
昨年10月の 返還記念日に 登山道の鎖が 誰かによって 切断され
以来 登山道入り口の門は閉鎖されたままです。
アボリジニの先住民は ウルルは 聖なる山であり
以前から その地に 観光客が登山することを 快く思っておらず
今回の 鎖切断事件 の 以前から設置されている 登山道入り口の立て看板には
登山するな との 強いメッセージが 書かれておりました。
登山道の鎖は 修復をおこなおうという 気配がなく
現地の先住民が 強い意志をもって 鎖を断ち切ったことが 感じられました。
今後 エアーズロックへ出かける方は
登山することを 決して 期待しない方がよろしいでしょう。
幸い 私も妻も 登山には まったく興味がありませんでした。
登山を 観光の柱としてきた エアーズロックの観光は 大きな転換期を迎えているようです。
ところで 海外のビーチへ出かけるときは
いつも 日本で乗れない ジェットスキーを 楽しみにしておりますが
今回は 英語の速い会話を 理解できないからという理由で 参加を拒絶されてしまいました。

頭ごなしに おまえは 私の英会話を 理解できないから ダメだ と 私に言う
図体のでかい 失礼な 現地担当者(たぶん 名前はボブ)の姿から
私は ボブのような失礼な態度を
患者さまに対して 断じておこなわない と 決心することができました。
最後の写真は
シドニーで 乗った ジェットボートです。
昨年 ニュージーランドでも ジェットボートに乗ったのですが
そのときとは 比較にならない サービス満点の ハッピーな体験でした。
もし シドニーへ出かけることが あれば 一番のおすすめでございます。
ただし、 カッパを借りられますが 全身びしょ濡れになりますので
その覚悟と 着替えの準備をしておかれるように どうぞ。

今年は どんな新鮮な体験をできるのでしょうか?
本年も 日々 感謝の心を忘れず 楽しんで過ごしてゆきたいと思います。
2016年 申年は 本日 1月5日 火曜の半日診療から 開始させていただきました。
たくさんの患者さまに受診いただき 午後2時過ぎに終了いたしました。
旅行疲れの 私は 途中で冷えと手のしびれを感じ プレドニンを服用して がんばらせていただきました。
今回の年末年始は 南半球 オーストラリアへ 出かけて参りました。
いつもながら お天気に恵まれ
ハミルトン島では ヘリに乗って 有名なホワイトヘブンビーチ

さらに ハートリーフを 眺めて 写真に残すことができました。
珊瑚礁(リーフ)の シュノーケリングでは
これまでに見た中で 最高に幻想的な 海中の景色を眺めることができました。

エアーズロック(現地名:ウルル)では
満点の星空の中に 南半球でしか見ることができない 大小マゼラン星雲を 肉眼で見ることができました。
また 月をバックに 朝焼けに浮かぶ ウルルの 写真も 撮影できました。

日本人観光客には ウルルの登山が ツアーで宣伝され 人気のようですが
昨年10月の 返還記念日に 登山道の鎖が 誰かによって 切断され
以来 登山道入り口の門は閉鎖されたままです。
アボリジニの先住民は ウルルは 聖なる山であり
以前から その地に 観光客が登山することを 快く思っておらず
今回の 鎖切断事件 の 以前から設置されている 登山道入り口の立て看板には
登山するな との 強いメッセージが 書かれておりました。
登山道の鎖は 修復をおこなおうという 気配がなく
現地の先住民が 強い意志をもって 鎖を断ち切ったことが 感じられました。
今後 エアーズロックへ出かける方は
登山することを 決して 期待しない方がよろしいでしょう。
幸い 私も妻も 登山には まったく興味がありませんでした。
登山を 観光の柱としてきた エアーズロックの観光は 大きな転換期を迎えているようです。
ところで 海外のビーチへ出かけるときは
いつも 日本で乗れない ジェットスキーを 楽しみにしておりますが
今回は 英語の速い会話を 理解できないからという理由で 参加を拒絶されてしまいました。

頭ごなしに おまえは 私の英会話を 理解できないから ダメだ と 私に言う
図体のでかい 失礼な 現地担当者(たぶん 名前はボブ)の姿から
私は ボブのような失礼な態度を
患者さまに対して 断じておこなわない と 決心することができました。
最後の写真は
シドニーで 乗った ジェットボートです。
昨年 ニュージーランドでも ジェットボートに乗ったのですが
そのときとは 比較にならない サービス満点の ハッピーな体験でした。
もし シドニーへ出かけることが あれば 一番のおすすめでございます。
ただし、 カッパを借りられますが 全身びしょ濡れになりますので
その覚悟と 着替えの準備をしておかれるように どうぞ。

今年は どんな新鮮な体験をできるのでしょうか?
本年も 日々 感謝の心を忘れず 楽しんで過ごしてゆきたいと思います。