OK-432注入で耳介血腫治癒
上田在住の30代男性
一週間前から 左耳介の腫脹が出現
4日前に 近くの病院で穿刺廃液
症状改善せず
ネットで調べて 5月27日に当院を受診されました。

一番上の写真 初診時
22G針で血腫を内容を吸引して OK-432 を1KE注入
二番目の写真 初診の二日後
痛みを伴い大きくなってきたため 除圧を希望してご来院
OK-432の効果がでているところでしょうと説明
穿刺せず 経過観察をお願いしました。
三番目の写真 初診から一週間後
ご希望どおり 内容を吸引 1.5ml
この4日後から 腫脹が改善し始めたとのこと
四番目の写真 本日
すっかりきれいに治癒していました。
耳介血腫へのOK-432注入療法は 保険適応がありません。
保険を使わない 自由診療でおこなわせていただいております。
ただし 初回に 薬剤原価+α少々 お支払いいただく程度で
初診料 再診料なども ありません。
儲けはまったく考えておりません。
3回目の受診時
ご親戚のパン屋さんが作った おいしいパンをいただきました。
遠方から わざわざご来院いただきましたので
無事 治癒という 良い結果となり 感謝感謝でございます。
一週間前から 左耳介の腫脹が出現
4日前に 近くの病院で穿刺廃液
症状改善せず
ネットで調べて 5月27日に当院を受診されました。

一番上の写真 初診時
22G針で血腫を内容を吸引して OK-432 を1KE注入
二番目の写真 初診の二日後
痛みを伴い大きくなってきたため 除圧を希望してご来院
OK-432の効果がでているところでしょうと説明
穿刺せず 経過観察をお願いしました。
三番目の写真 初診から一週間後
ご希望どおり 内容を吸引 1.5ml
この4日後から 腫脹が改善し始めたとのこと
四番目の写真 本日
すっかりきれいに治癒していました。
耳介血腫へのOK-432注入療法は 保険適応がありません。
保険を使わない 自由診療でおこなわせていただいております。
ただし 初回に 薬剤原価+α少々 お支払いいただく程度で
初診料 再診料なども ありません。
儲けはまったく考えておりません。
3回目の受診時
ご親戚のパン屋さんが作った おいしいパンをいただきました。
遠方から わざわざご来院いただきましたので
無事 治癒という 良い結果となり 感謝感謝でございます。
クリニック前のサギ
名立のすばらしい景色
ふと目に付いた赤いクルマ
先週末 クリニック近く
大学前のホンダ中古車を扱うお店(オートテラス)にある
赤いクルマに ふと 目がひかれました。
ネットで調べてみると
ホンダ車のチューニングを担当する無限が
サーキットで走れる車を目指してつくったコンプリートカー
2007年9月 300台限定で 発売
10分で完売した 無限RR とわかりました。
チューニング 限定 コンプリートカー
という文言が 私の心に 共鳴しました。

お店の方に伺うと 幸い まだ売れていないとのこと。
試乗をお願いすると
こころよくお引き受けいただき
いつも走っている クリニックから正善寺ダムまでの道を
試乗させていただきました。

ゴーカートのような クイックなハンドリング
昔 乗っていた ビートにひけをとらない 高回転までスムーズに回るエンジン
あこがれのフェラーリに負けない? バイクのような エキゾースト音に痺れました。
エンジン性能は 最高出力 177kW(240PS)/8,000rpm
最大トルク 218N・m(22.2kg・m)/7,000rpm
以前乗っていた TTRSは 最高出力250kW(340ps)、最大トルク450Nm
TTRSに比較して 最高出力2/3 最大トルク1/2
数字上は 圧倒的にTTRSの勝ちですが、
実際に運転した感覚は 無限RRの勝ち でした。
数字ではなく 実際の感覚が一番大切だということを
改めて実感できました。
試乗が終わったところで
いつものように 即 仮契約をしてしまいました。
まだ 下取りされたばかりのようで
いくつかキズやへこみがあります。
これを きれいにして 納車していただくことを お願いしました。
ロータスのように峠を運転して楽しいクルマで
壊れない日本製のものがないかな?
と 日頃 探していたのですが
身近なところに 想定外の幸せがありました。
願いは かなうもの ですね。

こちらは よくでかける
ハイマート 多七さまで みつけた お酒
ハイマートの社長さんが 一押しの品との こと
山田錦100% (たぶん兵庫県産)
佐渡の 造り酒屋さんの 作品でした。
お味は なかなか グッドでした。
最近 少量のお酒で酔いが回りやすくなったと感じています。
おいしいお酒を探すのが ひとつの趣味でしたが
お酒を分解する身体の限界が近づいているのかも しれません。
まあ お酒を飲めなくなっても
他に楽しみを見つけられれば それも 健康でよいかも?
とも 感じています。
大学前のホンダ中古車を扱うお店(オートテラス)にある
赤いクルマに ふと 目がひかれました。
ネットで調べてみると
ホンダ車のチューニングを担当する無限が
サーキットで走れる車を目指してつくったコンプリートカー
2007年9月 300台限定で 発売
10分で完売した 無限RR とわかりました。
チューニング 限定 コンプリートカー
という文言が 私の心に 共鳴しました。

お店の方に伺うと 幸い まだ売れていないとのこと。
試乗をお願いすると
こころよくお引き受けいただき
いつも走っている クリニックから正善寺ダムまでの道を
試乗させていただきました。

ゴーカートのような クイックなハンドリング
昔 乗っていた ビートにひけをとらない 高回転までスムーズに回るエンジン
あこがれのフェラーリに負けない? バイクのような エキゾースト音に痺れました。
エンジン性能は 最高出力 177kW(240PS)/8,000rpm
最大トルク 218N・m(22.2kg・m)/7,000rpm
以前乗っていた TTRSは 最高出力250kW(340ps)、最大トルク450Nm
TTRSに比較して 最高出力2/3 最大トルク1/2
数字上は 圧倒的にTTRSの勝ちですが、
実際に運転した感覚は 無限RRの勝ち でした。
数字ではなく 実際の感覚が一番大切だということを
改めて実感できました。
試乗が終わったところで
いつものように 即 仮契約をしてしまいました。
まだ 下取りされたばかりのようで
いくつかキズやへこみがあります。
これを きれいにして 納車していただくことを お願いしました。
ロータスのように峠を運転して楽しいクルマで
壊れない日本製のものがないかな?
と 日頃 探していたのですが
身近なところに 想定外の幸せがありました。
願いは かなうもの ですね。

こちらは よくでかける
ハイマート 多七さまで みつけた お酒
ハイマートの社長さんが 一押しの品との こと
山田錦100% (たぶん兵庫県産)
佐渡の 造り酒屋さんの 作品でした。
お味は なかなか グッドでした。
最近 少量のお酒で酔いが回りやすくなったと感じています。
おいしいお酒を探すのが ひとつの趣味でしたが
お酒を分解する身体の限界が近づいているのかも しれません。
まあ お酒を飲めなくなっても
他に楽しみを見つけられれば それも 健康でよいかも?
とも 感じています。
雨は 植物の恵み
日曜日 富山にて
先の日曜日
富山大学耳鼻咽喉科 同門会の集まりがありました。
会議後の宴会で
飲み物以外 口にせず 苦手なビールで少々悪酔い
会の終了後 会場のホテルから出ると 目の前に 富山市役所。
初代ウルトラマン 科学特捜隊本部のような 建物です。

妻から どこかでランチを と リクエストされ
白エビ料理で有名な 岩瀬の松月へ
予約なしで 訪れましたが 暖かく迎えいれていただけました。

たいそう立派なうつわに 満泉 特別 大吟醸
お味は
亀の翁 純米大吟醸の勝ち

お料理は 見た目豪華
お味は 長養館 の勝ち
白エビ料理は 昔の記憶のように 感動できず、、。

鯛とお餅の 豪快なお味噌汁が 印象に残りました。

上越のよさを また再確認できました。
富山大学耳鼻咽喉科 同門会の集まりがありました。
会議後の宴会で
飲み物以外 口にせず 苦手なビールで少々悪酔い
会の終了後 会場のホテルから出ると 目の前に 富山市役所。
初代ウルトラマン 科学特捜隊本部のような 建物です。

妻から どこかでランチを と リクエストされ
白エビ料理で有名な 岩瀬の松月へ
予約なしで 訪れましたが 暖かく迎えいれていただけました。

たいそう立派なうつわに 満泉 特別 大吟醸
お味は
亀の翁 純米大吟醸の勝ち

お料理は 見た目豪華
お味は 長養館 の勝ち
白エビ料理は 昔の記憶のように 感動できず、、。

鯛とお餅の 豪快なお味噌汁が 印象に残りました。

上越のよさを また再確認できました。
移動式顕微鏡とあじさい
本日 右耳から耳漏が出る
車いすの患者さまに ご来院いただきました。
足の具合が悪く 診察椅子に移動できないとのこと
患者さまに移動していただくかわりに
顕微鏡の位置を移動させることで対応できました。
写真は 診察治療が終わって お帰りいただくところです。

クリニックの設計時点で
顕微鏡を天井からつり下げる案もありました。
天吊りでは 今回のような対応はできなかったと思われます。
すべて 良いようになっているのだなあ
と 改めて 感じさせていただけました。

クリニック横のあじさいが見頃を迎えております。
あじさいは 正善寺ダム周辺が有名です。
クリニックから正善寺ダムまでの道は
私にとって 診察前の リフレッシュに
最適な ドライブコースとなっています。
今朝 でかけた時点では
正善寺のあじさいは 見頃まで まだまだという印象でした。
幸せは もっとも身近なところにあるということを
実感させていただきました。
感謝感謝でございます。
車いすの患者さまに ご来院いただきました。
足の具合が悪く 診察椅子に移動できないとのこと
患者さまに移動していただくかわりに
顕微鏡の位置を移動させることで対応できました。
写真は 診察治療が終わって お帰りいただくところです。

クリニックの設計時点で
顕微鏡を天井からつり下げる案もありました。
天吊りでは 今回のような対応はできなかったと思われます。
すべて 良いようになっているのだなあ
と 改めて 感じさせていただけました。

クリニック横のあじさいが見頃を迎えております。
あじさいは 正善寺ダム周辺が有名です。
クリニックから正善寺ダムまでの道は
私にとって 診察前の リフレッシュに
最適な ドライブコースとなっています。
今朝 でかけた時点では
正善寺のあじさいは 見頃まで まだまだという印象でした。
幸せは もっとも身近なところにあるということを
実感させていただきました。
感謝感謝でございます。
手術も余裕をもって
本日 午後は 両側ESS(内視鏡下副鼻腔根治手術)を施行させていただきました。
術前の 局所麻酔ガーゼを 三回いれなおし
術中の局所麻酔注射は おまけ程度で 十分な 鎮痛止血効果です。
手術時間は 67分でした。

これで 今年 施行させていただいた ESSは 8例目です。
開業当時に比べて 手術ペースがかなり減りました。
ESSの手術件数を調べてみたところ
2011年 52例 2012年 47例 2013年 39例でした。
手術開始時は 病院に劣らない手術内容と件数を
と ある意味 いきがっておりましたが
外来診療が充実してくるとともに
手術をお勧めする機会が減っております。
開業から何年か経過しても
積極的に日帰り手術をおこなっておられるドクターの熱意に 敬意を感じます。

先々週末 板倉から光ヶ原を越えて 信州へドライブしたとき
茶屋池で 出会った景色です。
ここ数日 以前読んだ 自己啓発本を読み直しています。
昔 読んで感じたのとは 違った 新鮮な刺激が得られます。
どの本も
過去のつらい思い出 イヤな思い出 自己嫌悪の感覚 不安 怒り に とらわれることなく
今 現在の自分が 宇宙の大いなる力と一体であることに感謝して
明るい未来を信じて 過ごすことが大切 と 記載されています。
改めて 今日 今の幸せに感謝感謝でございます。
術前の 局所麻酔ガーゼを 三回いれなおし
術中の局所麻酔注射は おまけ程度で 十分な 鎮痛止血効果です。
手術時間は 67分でした。

これで 今年 施行させていただいた ESSは 8例目です。
開業当時に比べて 手術ペースがかなり減りました。
ESSの手術件数を調べてみたところ
2011年 52例 2012年 47例 2013年 39例でした。
手術開始時は 病院に劣らない手術内容と件数を
と ある意味 いきがっておりましたが
外来診療が充実してくるとともに
手術をお勧めする機会が減っております。
開業から何年か経過しても
積極的に日帰り手術をおこなっておられるドクターの熱意に 敬意を感じます。

先々週末 板倉から光ヶ原を越えて 信州へドライブしたとき
茶屋池で 出会った景色です。
ここ数日 以前読んだ 自己啓発本を読み直しています。
昔 読んで感じたのとは 違った 新鮮な刺激が得られます。
どの本も
過去のつらい思い出 イヤな思い出 自己嫌悪の感覚 不安 怒り に とらわれることなく
今 現在の自分が 宇宙の大いなる力と一体であることに感謝して
明るい未来を信じて 過ごすことが大切 と 記載されています。
改めて 今日 今の幸せに感謝感謝でございます。
野尻湖エルボスコでランチ(弾丸ツアー)
本日 午前中は とてもとてもゆったりした診療
12時前には 診療がほとんど終了しました。
めったにないチャンスですので
ランチは 思い切って 野尻湖エルボスコへ 遠出いたしました。
中郷ICと妙高IC間の 片側交互通行で停止中
まだ 雪の残る妙高山と 夏のような空(外気温30度以上)がきれいでした。

レストランの窓から見えた野尻湖畔
セミの鳴き声が 夏を感じさせました。

エルボスコ自家製 生ジンジャーエール
これだけでも エルボスコに出かける価値あり
と 感じさせられる 逸品でした。

たっぷりの生サラダ
夏野菜たっぷりのスープ を いただきました
エルボスコさまは 野菜のお料理が 絶品です。

焼きたてパンと生パスタ(これも絶品)で おなかがいっぱいになったのですが
最後の デザートがなんと
写真のワゴンにのっているモノを好きなだけどうぞ と、、
少しずつ取り分けていただきました。

デザートワゴンは 6月いっぱいのサービスとのこと
お昼休みの時間をめいいっぱい利用して
とても優雅なランチをいただくことができました。
ちょっと高速ででかけるだけで
すばらしいリゾートホテルに出会える
上越はとてもよいところです。
誠に感謝感謝でございます。
エルボスコさまのランチは
ラストオーダーの時間 が 午後2時半と 遅めです
今度は 午後休みの日 スタッフも一緒にと感じました。
12時前には 診療がほとんど終了しました。
めったにないチャンスですので
ランチは 思い切って 野尻湖エルボスコへ 遠出いたしました。
中郷ICと妙高IC間の 片側交互通行で停止中
まだ 雪の残る妙高山と 夏のような空(外気温30度以上)がきれいでした。

レストランの窓から見えた野尻湖畔
セミの鳴き声が 夏を感じさせました。

エルボスコ自家製 生ジンジャーエール
これだけでも エルボスコに出かける価値あり
と 感じさせられる 逸品でした。

たっぷりの生サラダ
夏野菜たっぷりのスープ を いただきました
エルボスコさまは 野菜のお料理が 絶品です。

焼きたてパンと生パスタ(これも絶品)で おなかがいっぱいになったのですが
最後の デザートがなんと
写真のワゴンにのっているモノを好きなだけどうぞ と、、
少しずつ取り分けていただきました。

デザートワゴンは 6月いっぱいのサービスとのこと
お昼休みの時間をめいいっぱい利用して
とても優雅なランチをいただくことができました。
ちょっと高速ででかけるだけで
すばらしいリゾートホテルに出会える
上越はとてもよいところです。
誠に感謝感謝でございます。
エルボスコさまのランチは
ラストオーダーの時間 が 午後2時半と 遅めです
今度は 午後休みの日 スタッフも一緒にと感じました。
外耳道に入った虫(ひさしぶり)
耳介裂傷 ステープラーで治癒
受託CT検査費用をお安くしました
昨日 ふと
インプラント治療をおこなう歯科クリニックさまにご利用いただいている
受託CT検査の費用を お安くしようと 思いました。
(ふと 思いつく感覚は いつも好きです)
一ヶ月あたりの受託CT件数は わずかなので
クリニックの経営には ほとんど影響ありません。
事務長の妻に 相談してOK
手続きの変更は 事務スタッフに 相談して 即可能との返事
これまで 税込一万五百円 とさせていただいておりましたが
税込五千円に値下げさせていただきます。
(全国レベルでみると破格と思います)
ちなみに
「インプラント CT 費用」で google検索してみると
http://www2.kyu-dent.ac.jp/depart/hoshasen/imp-price.html
のように お高い施設もありました。
当院では 歯科CTの撮影範囲は
全額(上下左右ふくむ)といたしております。
患者さまの負担が減って
当院のCTの活躍する場が増えれば
器械も 働きがいがあって 喜ぶだろうと思います。
インプラント治療をおこなう歯科クリニックさまにご利用いただいている
受託CT検査の費用を お安くしようと 思いました。
(ふと 思いつく感覚は いつも好きです)
一ヶ月あたりの受託CT件数は わずかなので
クリニックの経営には ほとんど影響ありません。
事務長の妻に 相談してOK
手続きの変更は 事務スタッフに 相談して 即可能との返事
これまで 税込一万五百円 とさせていただいておりましたが
税込五千円に値下げさせていただきます。
(全国レベルでみると破格と思います)
ちなみに
「インプラント CT 費用」で google検索してみると
http://www2.kyu-dent.ac.jp/depart/hoshasen/imp-price.html
のように お高い施設もありました。
当院では 歯科CTの撮影範囲は
全額(上下左右ふくむ)といたしております。
患者さまの負担が減って
当院のCTの活躍する場が増えれば
器械も 働きがいがあって 喜ぶだろうと思います。
ピアスが耳介にはまり込んだ16才
耳管開放症の鼓膜
耳管開放症 とは
中耳を換気する 鼻腔の奥にある管(耳管)
これは 通常は閉じていて
あくびをしたり つばを飲み込んだりしたときのみ
一時的に開くものなのですが
何らかの原因で 開きっぱなしになった状態です。
自覚症状は 自分の声や 音が響いて変に聞こえる
と いうことが多いようです。
他覚所見は 鼓膜の内視鏡検査で
鼓膜が 呼吸にともない拍動したり
会話にともない振動する とされています。
本日 この鼓膜の拍動を はっきり確認できる
患者さまが 来院されましたので アップさせていただきます。
鼓膜左上の動きを おわかりいただけるでしょうか?
画像の地震のような振動は
私の説明に対して 患者さまが うなずかれた動きです。
中耳を換気する 鼻腔の奥にある管(耳管)
これは 通常は閉じていて
あくびをしたり つばを飲み込んだりしたときのみ
一時的に開くものなのですが
何らかの原因で 開きっぱなしになった状態です。
自覚症状は 自分の声や 音が響いて変に聞こえる
と いうことが多いようです。
他覚所見は 鼓膜の内視鏡検査で
鼓膜が 呼吸にともない拍動したり
会話にともない振動する とされています。
本日 この鼓膜の拍動を はっきり確認できる
患者さまが 来院されましたので アップさせていただきます。
鼓膜左上の動きを おわかりいただけるでしょうか?
画像の地震のような振動は
私の説明に対して 患者さまが うなずかれた動きです。
光ヶ原への朝ドライブ
TVRの集合
蒸留水でデトックス
グラッパ と マーレ
最近 お気に入りのお酒があります
ワインをつくるブドウの絞りかすを蒸留したブランデー
イタリアの グラッパ
アルコール濃度 40%ほど
ブドウのうまみ エッセンスが濃縮した
これぞ スピリッツ
初めて知ったのは いつもの ビセステイーレ

昨日は ジュタドーさまでも 同様の物を発見しました
ブルゴーニュ のもので
グラッパではなく マーレ と 呼ばれるようです

飲んだ感じは グラッパそのものでした。
斜め後ろの ブルゴーニュワインをほとんど空けたあと
食後酒 として おいしく いただきました。
今朝は 二日酔なく すっきりです。
二日酔 悪酔いする原因物質は
アルコールではなく
保存料 酸化防止剤など の 添加物かも
と 最近 感じます。
ワインをつくるブドウの絞りかすを蒸留したブランデー
イタリアの グラッパ
アルコール濃度 40%ほど
ブドウのうまみ エッセンスが濃縮した
これぞ スピリッツ
初めて知ったのは いつもの ビセステイーレ

昨日は ジュタドーさまでも 同様の物を発見しました
ブルゴーニュ のもので
グラッパではなく マーレ と 呼ばれるようです

飲んだ感じは グラッパそのものでした。
斜め後ろの ブルゴーニュワインをほとんど空けたあと
食後酒 として おいしく いただきました。
今朝は 二日酔なく すっきりです。
二日酔 悪酔いする原因物質は
アルコールではなく
保存料 酸化防止剤など の 添加物かも
と 最近 感じます。